通園に使っているリュックサックを買い替えました。
長男4歳7ヶ月(年少)
身長110cm 体重20kg
できれば年長さんまで使って欲しいので、慎重にサイズを選びました。
(どうか、振り回してボロボロになりませんように…)
Sponsored Link
購入したのはcolumbiaのベーシックなバックパック
Columbia(コロンビア)プライスストリームバックパック PU8087(13L)
店舗で実際に背負わせて決めました。
セールの為、色は選べませんでしたが、30%オフで買うことができて大満足◎
コロンビアのバックパックはどれも肩ベルトが太くしっかりしていて、きっちり背負える機能派。
体に接する肩ベルトの裏と背中面はメッシュ素材。
バックル付きなのでずり落ちず良いのですが、よくあるバックルと若干形が違い、コツを掴めていない長男はまだ自分で外せません。(columbiaさん、ぜひ改善して下さい・・・)
肩ベルトの正面にはリフレクター(反射板)付き。正面のポケット沿いにも大きく付いています◎
Sponsored Link
サイズ選びが難しい
子供用リュックにもサイズ(容量)は様々。
小学校へ上がるまでのあと2年使わせるなら、大きめが良い?
でも、大きすぎても背負いにくい??
悩む…サイズ選び。
今回、候補に上がった大きさは3つ。
小さい順に挙げていきます。
12L*スリムなバックパック
Columbia(コロンビア)エステスマウンテン/12L/バックパック/デイパック
こちらを背負わせてみた所、横幅がスリムな形なので、がっちり体型の長男には少し違和感が。
小さいかな…?という印象で、大きめ長男は年長さんまでは使えなさそう。
細身の子なら大丈夫そうでした。
13L*購入したバックパック
Columbia(コロンビア)プライスストリームバックパック PU8087(13L)
こちらはベーシックな形なので、どんな体型の子でも似合うと思います。
身長110cm ・体重20kgの長男(4歳7ヶ月・年少)で、ほんの少し大きめかな?というぐらいです。
15L*大人も使えるバックパック
こちらは子供用として置いてあるわけではなかったですが、子供でも使える。
ただ、大きさ的には小学生向けかな。
長男にはやはり大きかったです。
(店員さんに『女性でも背負っていただけます』と言われ、兼用できたらいいやん!と勇んで背負ってみた母ですが、大柄な母にはなんだか変でした…)
小柄~普通体型の女性なら違和感はないと思います。
Sponsored Link
名前つけにはお名前シールがおすすめ
長男が購入したリュックですが、名前を書く場所が中にあります。
もしかしたら次男にも回せるかもしれない・・・という淡い期待を込めて(絶対無理)、油性ペンではなくお名前シールを貼りました。
![]() |
価格:680円 |
↑こちらは、お試し価格で5サイズ121枚もついてきます!
さらに嬉しいのが超耐水であるということ。
保育園用のコップに貼っているのですが、毎日食洗機にかけても全然はがれない。
とっても便利です◎
子供が大きくなってくると、本人の好みが出てくるので、何かを買うときは結構大変です。
我が家はなるべくキャラ物の選択肢を与えず、こちらがある程度絞った中から選ばせています。
リュックなんかは、気に入ってくれないと朝のテンションにも関わってくるのでさぁ大変!
このリュックに関しては、購入した時にあまり反応がなく、初日も特に喜んで背負ったわけでもなく…
でも保育園へ着くと、みんなに新しいリュックを見せたくて、ずっと背負っていたようです。笑
保育園に行ってしまえば、どんな物事もすんなり受け入れてくれるのかもしれません。